ピアノを弾くすべての人へ
ピアノを通して、人生の楽しみや輝きを見つけてほしい。
みのり音楽教室の みのり は『実る』から名づけました。
植物が成長し、花を咲かせ、実をつけるように、ピアノに触れることで、人生が豊かになり、実になるものであってほしい、という願いからです。
◇まずは、ピアノの楽しさを見つけてもらう
子ども自身の意志を大切にし、ピアノを弾く楽しさを見つけてもらえるように心がけています。
「がんばったら弾けるようになった」
を何度も体験することで、じぶんから練習する気持ちを持つことを目指します。
◇じつは「ピアノを弾く」ことは難しい
◎ピアノの鍵盤は重たい
◎鍵盤の場所を覚えなければいけない
◎音符を覚えなければいけない
◎楽譜を理解して弾かなくてはいけない
こういったことから、「ピアノを弾くこと」は大人が想像する以上に難しいです。
みのり音楽教室では、その子の心身の成長を見ながら、少しずつできるようにしていきます。
◇ソルフェージュの学習
ピアノのほかに「音符の読み書き」「リズム打ち」「音名(ドレミ)の視唱」などを指導します。
それはピアノを弾くために欠かせない能力。総合的な音楽性を身につけるためにも大切です。
◇なんとなくピアノが弾けていればいい?
みのり音楽教室では、
◎正しい手と指のフォームで弾くこと
◎楽譜を見てピアノを弾くこと
を最初のうちから指導します。
子どもは弾くことに一生懸命で、この2点がおろそかにしがちです。
手元ばかりを見ながら、指はぐちゃぐちゃでも流暢に弾く子がいます。一見すると、とても上手な気がします。
しかし、長い目で見ると、大きな差が出ます。指が動かず苦労をしたり、何回弾いても同じところでミスする、覚えられない、などの壁にぶつかるのです。
『子どもが音楽的に自立すること』=自分一人で読譜をし、きれいに曲が弾けるようになること、を当教室は目指します。
◇ピアノが人生の楽しみ・豊かさに
大人がピアノをはじめる場合、2パターンあります。
①はじめて習う
②昔習ったことがあり、もう一度はじめる
どちらの場合でも「ピアノが好き」という気持ちからスタートしています。人生の楽しみ、豊かさに繋がるようにレッスンしています。
◇難易度、選曲はその人に応じて
初心者の方には「ブラインドタッチで弾けるおとなのための楽しいピアノスタディ」という教本をおすすめしています。この本は、ピアノを弾くこと、音符を読むこと、さらにブラインドタッチ(手元を見ずに弾く)が身に付く本です。ブラインドタッチは、音をよく聞いたり、楽譜をよく見たり、姿勢がよくなったり、良い点がたくさんあります。
経験者の方には、その方のレベルや希望に応じて、やりたい内容を決めます。
講師はクラシックが得意ですが、ポップスやジャズ風の曲もレッスンします。
◪ブラインドタッチで弾けるおとなのための楽しいピアノスタディ
◇うたうピアノ
同じ曲なのに人によって演奏ってちがうなぁ…なんて思ったことはありませんか?
ピアノはただ何も考えず鍵盤を押すだけだと、機械的な演奏になりがちです。しかし、弾き方を工夫すれば、うたうような演奏が可能です。
経験者で、ある程度のレベルの方からは、音楽表現や芸術的側面も含めて指導しています。
◇表現のヒントをアドバイス
機械的な演奏をする方の多くは、ピアノを弾くときに音楽を点(・)で捉えています。弾く瞬間の音しか気にしていないのです。音楽的に捉えるためには、点ではなく線。そして、曲線や立体で捉えることです。
次のような事柄をレッスンで伝えていきます。
◎音をよく聴くこと
◎タッチで音色が変わることを知ること
◎曲とメロディーの形を考えること
◎調性や和音の色を感じること
その人が弾きたい表現をするお手伝いをして、満足のいく演奏になるようにレッスンを進めます。